
「何となく」で選んでしまいがちなタオルですが、
種類・厚さ・用途を理解して選ぶだけで、使い心地が驚くほど変わります。
この記事では、ガーゼ・パイル・ワッフルなどタオルの“素材タイプ”、
薄手〜超厚手までの“厚み”、そして用途別おすすめをわかりやすく整理しました。
目次
タオルの種類(素材)と特徴
種類 | 特徴 | 向いている用途 |
---|---|---|
ガーゼタオル | 薄くて乾きが早い/柔らかい | 赤ちゃん・敏感肌、外出用 |
パイルタオル(一般的) | 吸水性◎/ふっくら・標準的 | 家庭用全般、日常使い |
ワッフルタオル | 凹凸のある触感/乾きやすい | キッチン・洗面所 |
シャーリングタオル | 表面が滑らか/高級感 | 来客用・ギフト |
今治タオル | 上質パイル/吸水性トップクラス | バスタオル・フェイス兼用 |
マイクロファイバータオル | 超吸水/速乾 | スポーツ・アウトドア |
厚さ(タオル密度)による違い
厚さ | 特徴 | 代表タオル |
---|---|---|
薄手 | 軽い・乾きが早い | ガーゼ、ワッフル |
中厚 | 吸水性と扱いやすさのバランス | 一般的なパイル |
超厚手 | 吸水性・保温性◎/ふかふか | ホテル仕様・今治 |
👉 基本は 「中厚=万能」 と考えてOK。
毎日使いなら中厚、肌への優しさ重視なら薄手、贅沢な使い心地には超厚手がおすすめです。
タオルの「厚さ(密度)」を表すときに一般的に使われる単位は――
GSM(grams per square meter/g/㎡)
です。
GSMとは?(グラムズ・パー・スクエア・メーター)
- 1平方メートルあたり何グラムあるか で生地の密度を表す単位
- 数値が大きいほど「厚手・高密度・ふかふか」なタオルになります
GSM | 特徴 |
---|---|
200〜300g/㎡ | 薄手・軽量(ガーゼやホテルのフェイスタオル) |
300〜500g/㎡ | 標準的な厚さ(一般的なパイルタオル) |
500〜700g/㎡ | 厚手・高級タイプ(今治・ホテル仕様) |
用途別で選ぶおすすめタオル
用途 | おすすめ素材 | おすすめ厚さ | 理由 |
---|---|---|---|
フェイスタオル | ガーゼ/パイル | 薄手〜中厚 | 毎日洗う&肌に当たる |
バスタオル | 今治/パイル | 中厚〜超厚手 | 吸水性と包み込み感 |
キッチン用 | ワッフル/ガーゼ | 薄手 | 水気が多く乾きやすさが必須 |
スポーツ用 | マイクロファイバー | 薄手 | 汗を素早く吸収して軽量 |
来客用 | シャーリング/今治 | 中厚〜厚手 | 高級感があり手触り◎ |
アウトドア用 | ガーゼ/マイクロファイバー | 薄手 | 洗いやすく早く乾く |
タオルをふわふわに洗濯するコツ・雑学

- 柔軟剤は使いすぎるとかえって吸水性が下がる
→繊維がコーティングされることで“水を弾くタオル”になってしまうため
→柔軟剤を使うのは2〜3回に1回でOK
- 洗剤は「弱アルカリ性」より「中性洗剤」のほうがふわふわになりやすい
→弱アルカリ性は汚れを強く落とすが、繊維の油分も落としてしまうため
→中性洗剤はダメージを抑えて洗える(今治タオル公式でも推奨) - 脱水は短め(30秒〜1分程度)で止めると繊維がつぶれにくい
→強い遠心力 × 長時間 → パイルが寝てしまいゴワつく原因に
- 乾燥機を使う場合は“低温”がふわふわのポイント
→高温だと繊維が焼け、固くなる
→タオルだけで低温乾燥 → 最後に10〜20秒だけ自然乾燥で湿気を逃す - 天日干しなら「最後に軽くタオルをはたく」だけでふっくら復活
→乾いた直後にパタパタ叩くとパイルが立ち上がる
【Q&A】よくあるタオル選びの疑問
Q:バスタオルは大きい方がいい?
A:一人暮らしならフェイスタオル2枚使いでもOK。乾きやすく洗濯もラクになります。
Q:柔らかいタオルはすぐヘタらない?
A:今治タオルのような高密度パイルなら長持ちします。柔らかさ+耐久性の両立が可能です。
Q:赤ちゃん用には何がいい?
A:ガーゼタオル一択。軽くて擦れても痛くならず、洗濯回数にも強いです。
まとめ
タオル選びは「素材 × 厚さ × 用途」で選ぶだけで、自分にピッタリの1枚が見つかります。
▼簡易チャートで迷ったらこれ!
あなたの目的 | おすすめタオル |
---|---|
肌への優しさ重視 | ガーゼ(薄手) |
毎日使う定番 | パイル(中厚) |
ホテルのようなふかふか感 | 今治タオル(超厚手) |
外出・スポーツ用 | マイクロファイバー |
肌への優しさ重視
リンク
リンク
毎日使う定番
リンク
リンク
ホテルのようなふかふか
リンク
リンク
適したタオルを選ぶだけで、日々の“ちょっとした満足感”が変わります。
ぜひ今日の買い替えの参考にしてみてください。