
新居での生活が始まったその日から、「あれがない!」「買っておけばよかった…」とならないために――
今回は引っ越し直後に必要になる日用品を厳選リスト化。引っ越し経験者が「最初の数日で困った」と感じたポイントもふまえて、本当に必要なものだけをまとめました。
目次
🧻 1. トイレットペーパー・ティッシュ
新居に着いてまず困るのが「トイレットペーパーがない」問題。引っ越し業者が出発したあとに気づいても遅いので、必ず1ロールは持参しましょう。
リンク
💡 2. 照明器具(天井ライト)
新築や賃貸物件によっては、天井照明がついていないことも。夜になると真っ暗で何もできなくなるので、引っ越し当日には最低限の照明を準備しておきましょう。
→ 手持ちのランタンやスタンドライトも◎
🚿 3. お風呂&洗面まわりグッズ
必要なもの | 理由 |
---|---|
ボディソープ・シャンプー | その夜から必要になる |
バスタオル・フェイスタオル | 引っ越し後は汗もかく |
歯ブラシ・歯みがき粉 | 忘れがちだけど超重要 |
バスマット | 濡れた床対策に |
リンク
🍴 4. 食器・キッチンまわり
アイテム | 用途 |
---|---|
紙皿・割り箸・コップ | 食器がまだ出せないときの仮用 |
ゴミ袋 | 想像以上に出る段ボールくずやごみ処理用 |
ラップ・ジップロック | 食材保存や仕分けに重宝 |
フライパン or 電子レンジ調理器具 | コンビニ飯でも温めOKに |
🧽 5. 掃除用品
新居でも細かいホコリや汚れが残っている場合があります。最低限そろえておきたい掃除用品はこちら:
- 雑巾 or 使い捨てウェットシート
- ハンディモップ or クイックルワイパー
- ゴミ袋(自治体指定タイプ)
リンク
🔌 6. 延長コード・電源タップ
「コンセントの位置が遠い」「複数家電をつなぎたい」といった場面で活躍。引っ越し直後のライフラインとも言えるアイテムです。
📦 7. 段ボールカッター/ハサミ/軍手
荷解きで絶対に使う3種の神器。意外と梱包の中に埋もれてしまいがちなので、すぐ取り出せる場所に入れておきましょう。
リンク
💊 8. 常備薬・体温計
引っ越し直後は体調を崩しやすい時期。風邪薬、絆創膏、頭痛薬など、よく使う薬を手元に置いておくと安心です。
リンク
🪪 9. 重要書類・印鑑・身分証明書
役所やライフラインの手続きですぐ使うことも。引っ越し荷物の中で一番大事なものといっても過言ではありません。
✅ 【まとめ】忘れがちな物も“引っ越しバッグ”に!
引っ越し直後は想像以上にバタバタします。今回ご紹介した日用品は、事前に「引っ越し当日用バッグ」として1つにまとめておくのがおすすめです。
快適な新生活のスタートを、抜け漏れのない準備でサポートしましょう!